メールマガジン

 楽知ん満月アクションズ

 脳みそがよろこぶ〈たのしい知〉をあなたの元へお届けする,
  NPO法人 楽知ん研究所 発行の無料メールマガジン。
 毎〈満月の夜〉発行!

掲載日:2011. 8. 15

[トップページへ戻る]


●No.76号


Subject: ●「楽知ん○満月アクションズ」 No.076号
Date: 2011年8月14日 19:00:18:JST
 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
 楽知ん研究所 Mail Magazine

  「楽知ん○満月アクションズ」 No.076号
       http://www.luctin.org/

                2011.8.14
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
                  (記:小出雅之)
     Copyright2011 楽知ん研究所 All Rights Reserved
         「等幅フォント」でご覧ください。
          転載の際は必ずご連絡ください。
     ★このメールは,ご登録された方にのみお送りしております。
       配信・キャンセルはこちら↓よりお願いします。
              http://www.luctin.org/

*********************も く じ*********************
◆メールマガジンの登録者数
◆「拍手の練習」
◆【追試報告】「拍手の練習」
◆【参加者募集】初等科学史研究会
◆【好評開催中!】親子孫で〈たのしい仮説実験講座〉
◆【お久しぶりです】月刊「たのしい長期投資」No.13
◆あなたの街の〈大道仮説実験〉&「勉強会」情報
****************************************************

 さん,こんばんは!


 先月話題にしました中体連卓球大会ですが,8月2日から4日の3日間,
えりも岬にほど近い浦河町で全道大会が開催されました。


 2日は,朝6時に旭川駅に集合し,札幌までJRで移動。

 8時過ぎに,今度は,札幌から浦河まで行く「高速ペガサス号」なるバス
で,なんと3時間半(^_^;)。なんとか昼前に浦河に着きました。
 
 この日は,彼は,開会式だけ。翌日も,団体戦が終わってから個人戦をす
るために,3時過ぎまで出番はなし。

 そこで,練習会場になっている近くの小学校で練習をしに行きました。

 すると,ヤル気満々の彼は,たっぷり4時間ほども練習に励んでいました。

 そして,「やり過ぎて,足が動かない……」。
 
 それじゃ,ダメじゃん(^_^;)。
 
 大いに心配しながらも,試合を迎えました。
  
  
 1回戦は,上々の滑り出しで,ストレート勝ち。

 ところが,そのあとの試合では,セットを落としたり,途中までずいぶん
リードされたり……と,散々な状態でした。

 これには本人もしきりに反省していましたが,なんとか,翌日に行われる
4回戦に進むことができました。


 最終日,この4回戦に勝てばベスト8となり,あこがれの全国大会出場が
決まります。(つづきはのちほど……)


 「立秋」は過ぎましたが,本州並の暑さがつづくここ旭川より,

     「楽知ん○満月アクションズ」No.076号

をお届けします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●メールマガジンの登録者数
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 現在の登録者数は,

  595人

です。

 前号が593人でしたので,2人の増加です。

 今月あたりで600人の大台を突破すると予想していたのですが,まさか
の失速(^^;)。

 来月こそ!(^^;)。


 新たに読者になってくださった○○さん,こんばんは!

 これからも,末長くおつきあいいただけるよう,たのしい紙面(画面)作
りを心がけていこうと思っています。

 どうぞ,よろしくお願いします。


 感想やお問い合わせなどは,

  ┌──────────────┐
  │ luctin.actionsあっとgmail.com │
  └──────────────┘

まで,お気軽にお寄せください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「拍手の練習」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                        (宮地祐司 記)
●拍手は自然に沸き起こるものか?

 あなたは,拍手は自然に沸き起こるものだと思いますか?

 「自然に沸き起こらなければ,それはやらせだよ!」と思った方もいるか
もしれません。

 それでは質問の仕方を変えましょう。

 人間は誰からも教えられずに,拍手をするように生まれてくるんでしょう
か? この質問なら,どうでしょうか?


 私は拍手は文化だと思っています。

 拍手する場に居合わせることで,どういう時に拍手するのか,拍手される
とどんな気持ちになるか,そういう体験をとおして教えられ,学んで,はじ
めて習慣化するのではないでしょうか。

 その証拠に,欧米では,素晴らしい講演や研究発表の後で,スタンディン
グオベーションをする文化がありますが,日本ではそれはありません。

 「今まで,そういう文化がなかったからだ」と私は思います。


●学校外の講座で最初にやること

 さてさて,私は,学校外で週末に,1時間半の科学の講座を依頼されるこ
とがよくあります。

 1時間半では仮説実験授業はやれないので,大道仮説実験というプログラ
ムをやっています。

 親子孫20組,40〜50人くらいの子どもから大人まで,いっしょにた
のしい時間をつくることができ,一度やるとやみつきになるほどです。


 その時に,一番最初にやるのが拍手の練習です。こういう場に集まってき
たみなさんは,自分の家族以外,お互い見知らぬ人です。

 講師である私も,初対面です。

 これから,予想をたて,実験をして,イメージを豊かにつくっていってい
ただくのに,変に緊張したり,遠慮したり,自由に物が言えないのでは,脳
ミソを動かす邪魔になります。

 そして,1時間半後には,もう二度と,このメンバーで集まることはない
のです。まさに一期一会です。


 では,これから,私がいつもやっている定番の拍手の練習風景を,一部だ
け再現してみます。


●拍手の練習風景の再現

│ みなさん,こんにちは!

│ 今日は,これから,みなさんといっしょに,たのしい時間をすごしたい
│と思います。

│ これから,問題を出して,そのどれが正しいと思うか,みなさんに予想
│をたてていただきます。

│ そして,そのどれが正しいのかを,この場で実験して確かめます。

│ 人間は,自分の予想があたると,うれしいんですね。

│ そしたら,遠慮なく,拍手や喜びの声を発していただいてかまいません。

│ 予想がはずれたら,驚きや悔しさのこれまた声を出してください。

│ せっかくなので,盛り上がっていきましょう。

│ でも,拍手や歓声を出すのもいきなりだとなかなかできません。

│ そこで,まず,拍手と歓声の練習からしますね。


│ はい,では,まず,これを見てください。

│ この形はなんですか? 四角? そう,小学校の高学年になると,正方
│形と言いますけど,いっしょです。

│ じつは,この四角,ただの四角ではありません。

│ これは,〈くしゃみに反応する四角〉(*1)なんです。

│ ウソー!って? じゃあ,確かめてみます。

│ みなさん,口に軽く手をあてて,クシュンとかわいく,くしゃみの真似
│をしていただけますか? そうすると,この四角が反応します。

│ それを見ると,きっと,「オー!」という歓声や拍手をしたくなると思
│います。

│ では,いきますよ,せーの! (クシュン)
│           (四角が丸になる)(オー! パチパチパチ!)


●スタンディングオベーションの練習まで

 そのあとは,拍手に反応して〈コーヒー牛乳に変身する牛乳パック〉,大
きな拍手に反応して〈絵が出て,フルカラーの絵本になる白いノート〉で,
同じように拍手と歓声の練習を重ねていきます。

 定着にはドリルが必要ですから,手を変え,品を変えてやります。

 別に手品を見せようというわけではないので,なるべくバカバカしく,誰
でも簡単にやれて,技術がいらない,あまり手品っぽくないものがいいです。

 そして,最後に登場するのが,スタンディングオベーションを察知する
〈黒い布〉です。

 では,ここも再現してみましょう。

│ 拍手と歓声の練習をしてきましたが,人間,もっと感動したことに出会っ
│たら,どうしますか?

│ オーケストラの音楽会とかでよくやりますよね?

│ フィギアスケートでも,最近,やりますよね?

│ 何ですか? そう,立ち上がって拍手する,スタンディングオベーショ
│ンです。


│ 今までの人生でスタンディングオベーションをしたことがある方いらっ
│しゃいますか? (大人もほとんどいません)


│ それでは,最後に登場するのが,このスタンディングオベーションを察
│知する〈黒い布〉です。

│ この〈黒い布〉は,これからスタンディングオベーションが起こりそう
│だなぁという時に,前もって察知して反応するという,すぐれものです。

│ じゃあ,やりますよ。

│ 〈黒い布〉がスタンディングオベーションを察知して反応するのを見た
│ら,もうみなさんは,思わず立ち上がって拍手をしたくなるはずですよ。

│ もし,そうならなくても,よろしくお願いいたします。

│ では,いきます。

│ (〈黒い布〉をグルグル回すと,7色のカラーの布に変化する)

│ (オー!オー!!)
│ (歓声があがり,スタンディングオベーションが起こる)

│ ありがとうございます。

│ みなさん,ちょっとはリラックスできましたか?

│ では,さっそく,今日の本題の大道仮説実験をはじめます。

│ リラックスした脳ミソで,あーでもない,こーでもないといろいろ脳ミ
│ソを動かしてくださいね。


●エンディングでの伏線

 こんなふうにして,1時間半の講座の最初の10分くらいを使って,拍手
と歓声の練習をします。

 するととても雰囲気がよくなりますし,参加者のみなさんの笑顔が広がり
ます。

 笑顔が出れば,脳ミソは動き出します。

 じつは,このスタンディングオベーションの練習は,伏線があります。

 大道仮説実験が終った時に,「これでおしまいです」と言って,「大きな
拍手」と書いたものを無言で見せます。

 そして,片手の指先で,ほんの少しだけ,参加者のみなさんに立ち上がっ
てもらうようなゼスチャーをします。

 すると,なんとまるで打ち合わせでもしていたかのように(^^;),スタン
ディングオベーションが自然に沸き起こります。

 これは,本当に気持ちがいいです。

 あなたも,〈自分でやったことに対して,多くの人からスタンディングオ
ベーションをされる〉なんていう経験をしたいと思いませんか?

 ひょっとすると,これで人生が変わることだってあるかもしれません。

 そのためにも,こういう文化は,ぜひ,未来の日本でも広げていきたい
なぁと私は勝手に思っています。


※この文章は,『たのしい授業2011年8月号』(仮説社)に掲載された
 ものを,転載しています。

(*1)「変形リング」という手品。
(*2)「レインボーストリーマー」という手品。
    いずれも,仮説社で販売しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【追試報告】「拍手の練習」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 宮地さんの「拍手の練習」を読んで,「拍手は文化」ということを実感し
たので,追試してみたくなりました。


 ちょうど,1週間前の8月7日(日)に,函館にほど近い厚沢部(あっさ
ぶ)町でその機会があり,以下のようにやってみました。

 参加者は,「科学の祭典・講師養成講座」に参加された大人の方,15名
ほどです。
 
 まずは,大道仮説実験の進行のしかた(予想を立て,実験する)を説明し,
「変形リング」を使って,拍手や歓声の練習をしました。

 すると,みなさん笑顔に! こちらも,さらに笑顔でつづけます。
 
 
 「魔法使いの絵本」で,さらに大きな拍手や歓声の練習をしたあと,以前
買っておいた「レインボーストリーマー」が見当たらなかったので,豪華に,
バンジーチャイムの演奏を披露することにしました(^_^;)。


 「これは,楽知ん研究所が開発した,バンジーチャイムという楽器です。

  素晴らしい演奏や講演などのあとでは,欧米では,その感動をスタンディ
  ングオベーションで表現しますよね。

  では,これから演奏して,今度は,スタンディングオベーションの練習
  をします(^_^;)。

  じゃぁ,いきますよ……(「星に願いを」をバンジーチャイムで演奏)」

 すると,ウレシイことに,みなさん,じわっと立ち上がって,スタンディ
ングオベーションをしてくれるではありませんか。

 練習とはいえ,これはやってもらうと,やめられなくなります(^_^;)。


……と,ここまでやって,さっそく,大道仮説実験〈どっか〜ん!〉をしま
した。いい雰囲気で進行できました。

 そして,「大きな拍手」のページを出すと,とびっきりの笑顔とともに,
ステキなスタンディングオベーションが起こりました。

 これは,もう,やみつきです(^_^;)。

 みなさんも,「拍手(とスタンディングオベーション)の練習」をしてか
ら,大道仮説実験をしてみませんか。

 きっと,今まで以上に,たくさんのとびっきりの笑顔に出会えると思いま
すよ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【参加者募集】初等科学史研究会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                       (田部井哲広 記)

 先月案内しました初等科学史研究会ですが,はやくも1か月を切りました。

 「アクションズ」では,最後の案内になります。


 初等科学史研究会は,〈フツーの人が知るに値する科学史〉に関する研究
会です。

 くわしい内容はまだ未定ですが,今回は〈電気人間〉というプランの検討
を中心に行いたいと思っています。

┌────────── ◆初等科学史研究会◆ ──────────┐
│                                │
│ 主 催:NPO法人楽知ん研究所                │
│ 日 時:9月10日(土)午後1時〜11日(日)正午くらいまで │
│ 場 所:デュープレックスセミナーホテル            │
│     http://www.duplex-g.co.jp/shinmoriya/access.html   │
│ 〒302-0119 茨城県守谷市御所ヶ丘4-3-1  TEL:0297-21-1200   │
│ 参加費,宿泊費(1泊2食つき):1万1千円くらい       │
│ 定 員:15人                        │
│ 締 切:9月4日(日)または,定員に達し次第         │
│ 申込み:田部井哲広(tabeiあっとluctin.org)            │
│                                │
│ ● 主な内容                         │
│ ・〈電気人間〉の検討                     │
│ ・各参加者のもちよりレポート発表など             │
└────────────────────────────────┘

 問題意識のユニークな人,評価するのがうまい人,ものをよく知っている
人,全く知らない人,常識はずれの人,普通の人……あなたの個性そのもの,
それが「楽知ん研究所」の生産手段です。

 あなたもいっしょに「楽知ん」しませんか!?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【好評開催中!】親子孫で〈たのしい仮説実験講座〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今年も,夏休みを中心に,

   親子孫で 〈たのしい仮説実験講座〉

を全国各地で開催しています。

┌───────────────────────────────┐
│                               │
│ 予想をたて,その理由を出しあって,どれが正しいのか実験すると│
│あら,不思議!……今まで見えなかった世界が見えてきます。   │
│                               │
│ そんな脳ミソが喜ぶ体験を,子どもから大人まで存分に味わって下│
│さい。                            │
│                               │
│                               │
│ いつものように,帰ってから家庭でもたのしめる実験セット付き。│
│                               │
│ 好奇心旺盛なみなさまのご参加を,心よりお待ちしています。  │
│                               │
└───────────────────────────────┘


 各地区のチラシを,順次,楽知ん研究所ホームページにアップロードして
います。

 また,

  ┌──────────────┐
  │ luctin.actionsあっとgmail.com │
  └──────────────┘

あてに問い合わせをしていただければ,各地区主催者につながります。

 ぜひ,はやめに「アクション」を起こしてください(^^;)。

 すでに,「満員御礼!」の会場も,いくつも出ています!


 内容は,当日まで,ヒ・ミ・ツです。


(10)愛知
●主催者:宮地祐司
●場 所:愛知県立芸術大学(*今年は名古屋大学ではありません)
●日 時:8月18日(木),19日(金),20日(土),21日(日)
     午前10時〜11時半
●定 員:親子孫30組


(11)兵庫
●主催者:宗 敦夫
●場 所:兵庫県立神戸高等学校
●日 時:8月20日(土),21日(日)各2コマ
●定 員:親子孫20組


(12)新潟
●主催者:栗原正治,細井心円
●場 所:小出郷文化会館(リハーサル室)
●日 時:8月20日(土),21日(日)各2コマ
●定 員:親子孫15組


(13)静岡
●主催者:河上力哉
●場 所:三島商工会議所会館(4階会議室B)
●日 時:8月20日(土),21日(日)各2コマ
●定 員:10組


(14)北海道
●主催者:小出雅之
●場 所:札幌市産業振興センター(セミナールームB)
●日 時:9月18日(日),19日(月:祝)各2コマ
●定 員:親子孫15組


(15)千葉
●主催者:坂井 美晃
●場 所:千葉県立上総高校
●日 時:9月19日(月:祝),23日(金:祝),25日(日)
●定 員:親子孫40人


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●【お久しぶりです】月刊「たのしい長期投資」No.13
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                        (木村仁志 記)

 「アクションズ」読者のみなさん,こんばんは!

 「ほぼ月刊」から「不定期刊」に切り換えて,しばらくお休みしていた,
ミニコミ誌「たのしい長期投資」。

 発行再開,最新 第13号! のお知らせです。


 以下より,PDFファイルをダウンロードしていただけます

 →  http://chouki.sunnyday.jp/pdf/no13.pdf  ←


〈 No.13 〉の内容は,

  ★ 長期投資との出会い ★

です。


 投資をしたことがない人にとって,「投資」や「株」なんて,何やら恐ろ
しーもの。

 ましてや「ファンド」や「投資信託」なんて,

  「意味が,わからな〜い!」

 数年前まで,そんな〈一般的な反応〉をしていた,投資なんて縁もなかっ
た北海道の小学校教員・吉田さん

(吉田さんは,楽知ん研究所の中心メンバーでもあります)

が,長期投資に出会って,それまでの自分の考えを

 「予想変更」

していく過程。どうぞ,ご検討ください。

   ***

不定期間刊「たのしい長期投資」の

 *定期配信登録/解除や,バックナンバーは,
  「たのしい長期投資」サポートサイト から
    → http://chouki.sunnyday.jp/

 *「読者からの反応」や「原稿」は電子メールで
   → gandhi_garigariあっとyahoo.co.jp まで


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●あなたの街の〈大道仮説実験〉&「勉強会」情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆大道仮説実験

┌───────────────────────────────┐
│ 日 時:9月3日(土),4日(日)時間未定         │
│ 場 所:北海道札幌市さっぽろプロムナード(詳細未定)    │
│     詳しくは,http://www.daidonden.com/で確認ください。 │
│ 内 容:さっぽろパフォーマンスカーニバル「だい・どん・でん」│
│     で,大道仮説実験〈ころりん〉をします。       │
│ 講 師:小出雅之,樋栄邦直さん(NPO法人楽知ん研究所)  │
│ 対 象:どなたでも(申し込み不要)             │
│ 参加費:なし                        │
│ 問合せ:luctin.actionsあっとgmail.com 小出雅之          │
└───────────────────────────────┘


◆勉強会

 楽知ん研究所主催の会ではありませんが,〈衣食足りれば他人の笑顔〉
研究会と,同様の趣旨の集まりについてお知らせします。

┌───────────────────────────────┐
│ 日 時:8月25日(金) 午後7時00分〜9時00分    │
│ 場 所:豊島区立勤労福祉会館                │
│     東京都豊島区西池袋2−37−4           │
│     JR池袋駅南口下車 徒歩約7分           │
│ 内 容:長期投資を考える勉強会 in 池袋           │
│     〜未曾有の混乱の時期にさらにじっくり長期投資を学ぶ〜│
│     長期投資について:世界同時不況というこの時期,長期投│
│     資を考えるには非常に都合がイイ時期なのではないでしょ│
│     うか。                       │
│     長期投資の本質を学びたいと思います。        │
│ 講 師:西生智久氏(クローバー・アセット)         │
│ 対 象:どなたでも(定員30人)              │
│ 参加費:500円(当日会場で集めます)           │
│ 申込先:hkomuroあっとtbm.t-com.ne.jp  小室秀雄さん        │
└───────────────────────────────┘

┌───────────────────────────────┐
│ 日 時:9月23日(金) 午後1時30分〜4時30分    │
│ 場 所:旧岡田邸                      │
│     北海道旭川市5条16丁目              │
│ 内 容:「長気投志」で豊かな未来を語る会          │
│     今回は,旧岡田邸を会場に,「長期」の視点で「豊かな未│
│     来づくり」に取り組んでいる樋栄(ひえ)さんと,日本に│
│     本格的な「長期投資」の文化をつくるべく活動されている│
│     西生さんに,たっぷりと「未来に向けての夢のある話」を│
│     聞かせていただこうと思っています。         │
│ 講 師:樋栄邦直氏(旧岡田邸200年財団理事)       │
│     西生智久氏(クローバー・アセット)         │
│ 対 象:どなたでも(定員30人)              │
│ 参加費:1000円(当日会場で集めます)          │
│ 申込先:koideあっとluctin.org 小出雅之              │
└───────────────────────────────┘

┌───────────────────────────────┐
│ 日 時:9月24日(土) 午後1時30分〜4時30分    │
│ 場 所:札幌市産業振興センター セミナールーム1      │
│     北海道札幌市白石区東札幌5条1丁目1−1      │
│ 内 容:「SWITCH」上映会&豊かな未来を語る会     │
│     人間の無限の可能性を追い続ける科学者,村上和雄博士の│
│     研究の軌跡と,遺伝子がONになった人びとの生き様を追│
│     った感動のドキュメンタリー映画を,みなさんで鑑賞した│
│     あとで,西生さんに,「人間が集まってできている〈この│
│     世の中〉の無限の可能性」について,話をしていただきま│
│     す。また,,「遺伝子をONにできたら,どんな風に生き│
│     ていったらよいか」といったことをテーマに,みなさんと│
│     「豊かな未来」について大いに語り合いたいと思っていま│
│     す。勢いがついたら,そのままススキノにくりだして,さ│
│     らに懇親を深めましょう!              │
│ 講 師:西生智久氏(クローバー・アセット)         │
│ 対 象:どなたでも(定員90人)              │
│ 参加費:1000円(当日会場で集めます)          │
│ 申込先:koideあっとluctin.org 小出雅之              │
└───────────────────────────────┘


 みなさんの中にも,一般の人を対象とした会などで〈大道仮説実験〉な
どを「実演」される予定があれば,ぜひ,情報をお寄せください。

 この「アクションズ」の中で,「広告」させていただきます。

 どんなローカルな話題でも,

  一般の人が参加できる集まり

であれば,構いません。

  ┌──────────────┐
  │ luctin.actionsあっとgmail.com │
  └──────────────┘

宛てに,

  ・日時
  ・場所
  ・内容(どの大道仮説実験をするのか,など)
  ・参加費
  ・連絡先(申込先)

などをお知らせください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●おわりに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今満月の「楽知ん○満月アクションズ」は,いかがでしたでしょうか?


 (中体連・全道大会のつづき)

……全国大会をかけた4回戦。

 さすがに始まる前はいつになく緊張した様子でしたが,始まってしまえば
スイスイと自分のペースで試合をリードし,あっさりストレート勝ちしちゃ
いました!
 
 これで,全国大会進出決定です。
 
 
 あとは,強豪だらけの世界です。

 準々決勝の相手は,過去,何度か対戦したことがあり,1セットも取った
ことのない選手です。
 
 「あとは,思いっきりたのしんだらいいよ」と声をかけ送り出したら,な
んと,本当に試合をたのしんでいるではありませんか。
 
 ふだんはあまり声も出さずにプレーしている彼が,なんと,1点取ること
に,吠えているではありませんか(^_^;)。
 
 1セット目は競った末に取られてしまいましたが,なんとなんと,2セッ
ト目から3セット連取し,あれよあれよという間に勝ってしまいました。
 
 
 準決勝は,優勝候補の相手。

 「これも,たのしんじゃおう!」と送り出すと,これまた大接戦。

 しかし,フルセットの末,ついにここまで……でも,本当によくやりまし
た。


 準決勝の相手は,決勝戦ですんなりと勝ったため,彼の3位が決定しまし
た。


……といったわけで,和歌山である全国大会に向けて,明日の夕方,出発す
ることになりました(^_^;)。


 思わず,連載になってしまいましたが,このつづきは,また来月……(^_^;)。


 「楽知ん○満月アクションズ」について感想や質問,問い合せなどは,

  ┌──────────────┐
  │ luctin.actionsあっとgmail.com │
  └──────────────┘

あてに,お気軽にお知らせいただけるとウレシイです。


 では,「次の満月の晩」に,お会いしましょう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●今月の問題
【問 題】 2011年9月の満月の日は,何日でしょうか? 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ヒント → 9 + ○ = 22

 覚え方は,コレ↓

    (22)
 「満月ニコニコ!」

               満月方程式(近似式)普及委員会

 「満月方程式」は近似式なので,実際の「満月の日」とは,1〜2日ずれ
ることがあります。

                      (記:小出雅之)
  ***************************************************
  楽知ん研究所 Mail Magazine「楽知ん○満月アクションズ」
  ***************************************************
      Copyright2011 楽知ん研究所 All Rights Reserved
           転載の際は必ずご連絡下さい。
        配信・キャンセルはこちら↓よりお願いします。
              http://www.luctin.org/


NPO法人 楽知ん研究所

掲載日:2011.8.15

お問い合わせは mailあっとluctin.org まで


[トップページへ戻る]